小麦干し

 なんと、今日はときどき太陽さんが顔を出してくれたので、2年目の無肥料・無農薬の小麦干し作業を行いました。

小麦は他の作物に比べ、無肥料・無農薬でも比較的栽培しやすいのですが、梅雨と収穫時期が重なるので、それが毎年悩みの種です。

今年は、昨年の失敗した教訓を生かし、収穫→脱穀→乾燥ではなく、収穫→はざかけ乾燥→脱穀→天日乾燥にチャレンジです。

しかし、この時期いつ雨が降るか分からないので、屋根のある作業場と車を全部外に出して駐車場の屋根の下で干しています。

在来種の南部小麦と農林61号、そして私の朋友 古代小麦の岩田るみさんの手配で今年は古代小麦のスペルト小麦も仲間入りし、うどんにパン、そしてパスタ、夏にはソーメン・・・・あぁー想像しただけでワクワク ドキドキ!

季節のめぐりを感じながら、自然に感謝して食を楽しむ。生きることを楽しむ。

耕作放棄地を、吉田俊道さんの菌ちゃん農法で再起・復活ー耕運整地ー種まきー麦ふみー中耕除草ー収種ー乾燥ー脱穀ー製粉ーパン、うどん、パスタ。

ていねいに生きる。手抜きしないで生きる。

小麦一粒に、豊かさと生きる喜びを与えてもらいました。

お天道様、ありがとうございます。

f:id:waraclub:20150617175502j:plain

 

天日干し三週間


稲刈りをして、三週間が過ぎました。じっくり時をかけてお天道様と風がお米を干してくれました。もうすぐ脱穀、後 数日でしんまいをいただけます。いつもこの時期ワクワクそして日本人に生まれたことに感謝します。死の直前 最後の晩餐、一番食べたいものは、やはり、私の場合、なんといっても、炊き立てのごはんに味噌汁そしてたくあん漬け、すべて、わらで、自給できて、この秋にそろいます本当に有り難いことです。これで十分

収穫のタイミングを逸したしいたけ


雨が二日続き、しいたけのほだ場へ四日ぶりにいってみると、しいたけがこんなに大きくなっていました。これ一枚でキノコスパゲッティー2人前できそうです。


今年も たくあんのシーズンがやってきました。まずは、大根干しです。お天道様のちからをいただいて、これから約一ヶ月間干してから本漬けします。大根は、自然栽培 無肥料、無農薬、在来種の大根です。今年も立派に育ってくれました。糠と塩だけのシンプルなたくあんですが自然と野菜を信じるだけで、最高においしいたくあんが、できます。日本の伝統食を、感謝して、美味しく、楽しく、ありがたく未来に繋げたいと願っています

梅酢も土用干し

120キロの梅から40リットルの梅酢が取れました、梅酢も梅干同様、土用干し、お日様の力で、殺菌、何年置いてもカビの生えない保存性の高い梅酢になります。お天道様ありがとうございます。美味しさも色合いも、健康にも保存性もすべて自然の中にあるものを信じるだけ、この伝統を子供達に残したいですね。


梅雨が明けて、梅の土用干し。お日様と夜露が、果肉をやわらかくしてくれ、酸味と塩辛さの角を取ってくれます。伝統の智恵の深さをつくづく感じます、未来に繋げたい日本の宝物です。


梅雨が明けて、梅の土用干し。お日様と夜露が、果肉をやわらかくしてくれ、酸味と塩辛さの角を取ってくれます。伝統の智恵の深さをつくづく感じます、未来に繋げたい日本の宝物です。


梅雨が明けて、梅の土用干し。お日様と夜露が、果肉をやわらかくしてくれ、酸味と塩辛さの角を取ってくれます。伝統の智恵の深さをつくづく感じます、未来に繋げたい日本の宝物です。

札幌のお勧めのカフェ


料理教室のあと、札幌でお気に入りのカフェMORIHICO に行ってきました。珈琲の味はもちろん、お店のつくりが最高です。今日はたまたま オーナーさんがいらっしゃって一緒に記念撮影、ミーハーな私は、大喜び、私たちがいる間中、オーナー自ら、珈琲の焙煎をしていたので、お店中珈琲の香りに包まれ目と鼻と舌と体中で、珈琲を味わう至福のひと時でした。




北海道料理教室 札幌 あじと にて昨年に引き続き料理教室をさせて頂きました。アジトは、安全なお米の販売を軸に豆や安全な食品を販売している、お店で、若いスタッフの笑顔あふれるお店です。90年前の古い倉庫を改築した粋なお店で、らんちもお勧めです。全国に重ね煮が広がり、有り難い限りです。

鎌倉講演会


半年前、茅ヶ崎の料理教室に、鎌倉の方が来てくださっていて、日本中いろんな所にいっているけれど、鎌倉にいったことがないので、一度いってみたいと言ったところ今回の講演会が実現しました。バックが緑あふれる森がガラス越しに見える最高の会場を提供して頂いた上、150人もの方々に参加いただきました、そのうえ、かおりとデートを一日楽しませていただきました。有り難いことだと感謝しています。日々私たちの命を育んでくれる食べ物に感謝するだけで、想いが叶い、幸せを感じることができる



先月の横浜、鎌倉、茅ヶ崎、講演会&料理教室の合間で一日フリータイム、鎌倉の紫陽花、大仏様、そして江ノ電に乗って、鎌倉海岸、カフェめぐり、小さな幸せ感じています。