神社の掃除をしました!

 

 

 わたしが住む「川上町下大竹・大井・大久保」この小さな集落にも,たくさんの神社があります。わたしが知っているだけでも,神社・お社が大小合わせて二十数か所。産土神・八幡様・天王様・木野山様・都築様…といろいろ神様をお祭りしています。


 毎年8月23日は木野山神社のお祭りで,集落総出で掃除をさせていただきます。わたしがこの地に引っ越してきた30年前は,この集落にも15軒の氏子がいましたが,今年は6軒。その上,今年参加した氏子の平均年齢は71歳。還暦のわたしがいちばん若い氏子になります。

 

 

 

 産土神とは,土(命の元)を生み出す神。大地をはじめ万物を産み出す神様だそうです。その神,土神がこの土地を守ってくださいます。この土地の生育する作物・植物・河川・その他の自然の生命・この土地に住む人間の生活全般を支えてくれる働きをしておられるのが産土神なのです。

 

 

 

 五行(木・火・土・金・水)とは,太陽・空気・水・土・微生物。わたしたちの命を根底から支えてくれている自然のエネルギーそのもの。それが産土神。だから,お参り・参拝も大事だけれど,掃除することでお清めさせてもらうのです。いつもあたり前にある,太陽・空気・水・土に感謝する行為そのものが掃除である,と毎年気付かされます。

 

 神社を掃除することが瞑想になる。いちばん清められるのが掃除をさせてもらっているわたし自身なのでしょう。このようにして日本人は日常生活の中に動く瞑想と祈りを取り入れていたのですね。自然と祈りと生活が一つになったこの素晴らしい習慣を,これから部落の人口が減ってわたしたち1軒になっても続けていきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

納涼ピクニックランチ

ピクニックランチ @ 沢柳(さなぎ)の滝

 わらも猛暑の残暑が続いております!

 毎年,夏の暑い日には必ず,近くの「沢柳(さなぎ)の滝」へ!

 お弁当を持っていって,滝つぼの周りでピクニックランチを楽しみます。滝直下なので,水の落下とともに起こる空気の流れが細かい水しぶきとあいまって,とても心地よい涼しい風で私たちを包んでくれます。自然が創り出す極上のマイナスイオン天然涼風装置です!

 

気になるお弁当の中身は・・・

 お弁当は,おむすび・野菜のカツ・こんにゃくのしょうが醤油炒め・そしてわら特製の発酵漬物3兄弟の梅干・たくあん・ぬか漬け!

 身体もおなかも大満足のピクニックランチタイム。ごちそうさまでした!!!!!

 

 

 

 

 

 

【イベントレポート】生活体験合宿②

こんな感想をいただきました ~中学生の参加者さま~

 今回の生活体験合宿は2歳から13歳の子どもたちが参加してくれました。さまざまな年齢の子どもたちが一緒に活動するということも,この生活体験合宿のいいところの一つです。年上の子どもたちがリーダーになり,小さな子どもたちの面倒をみてくれます。グループの仲間たちが楽しく過ごせるように,気を配りながら活動することを経験するのです。仲間意識が高まり,3日間で驚くほど仲良くなる子どもたちを見ることは,わたしの毎年の楽しみでもあります。

 

 今回は3名の中学生が参加しました。少し大人に近づきつつある中学生。

生命ついて,自分の生き方,夢を叶えるとは…わらの大自然の中で,こんなことを考えた3日間でした。

 

 

 私は去年も夏の生活体験に参加しましたが,初めてお椀作りをやってみてとても面白かったです。オリジナルのものも作れて,流しうどんにも使えるので楽しみです。

 3日目には,船越さんからドームハウスの話を聞きました。夢を叶えるためのつのポイントも教えてくれました。これから心がけて夢を叶えるためにがんばりたいと思います。

 巨大ブランコでは,大きく揺らしてもらってビューっと風が吹いてとても気持ちよく,ジップスライドも下を見るとたくさんの木があって空を飛んでるみたいで楽しかったです。いろんな人とも関わることができてとてもよかったと思います。来年もまた来たいです。

徳島県 Yさま)

 

 

 とっても充実した三日間でした。車でジェットコースターをしたり,竹で器を作ったり,花火を見たり,普段体験できないようなことをたくさんしました。

 ドームハウスでお話を聞いたとき,私は自分で勝手にできないと決めつけているんだと気付きました。「あいさつ」「しせい」「くつそろえ」このつで夢は必ず叶うこと,とても心に響きました。とっても楽しかったです。

愛媛県 Sさま)

 

 

 私はこの生活体験でいろいろなことを学びました。特に日目の船越さんの話が心に残っています。つのことを守って成功したいと思いました。

 お椀作りでは,初めて自分でお椀を作ってみてとても楽しかったです。その腕で流しそうめんを食べてるととてもおいしいと思います。

 ジップスライドでは、風が気持ちよく当たって一瞬のように感じました。木を倒すのを見て,自然の偉大さを改めて感じました。何十年も生きてきた命もあって私たちは生きているんだと実感しました。また春も来てみたいです。

徳島県 Sさま)

 

 

全員で力を合わせて大木を倒しました!

 

 

手作りの花火大会

 

 

 

 

 

 

 

 

【イベントレポート】生活体験合宿

わらの暮らしを伝える“生活体験合宿”が無事終わりました! 

 

 『生活体験合宿』は,長男けんゆうが5歳のときから始めたわらの歴史とともにあった最も息の長いイベントであり,わらの子どもたちが自ら自分たちでやりたいと言って開催される唯一のイベントでもあります。今,私はこのセミナーの直接的な現場を離れ,サポートするという形で関わらせてもらっています。わたしの生き方が子どもに伝わり,その子どもたちから都会の親子に伝えていく姿を見ることができ,いつも幸せを感じています。

 参加者の方々の感想をご紹介します。

 

 

 とても濃い時間でした。生きるのに大切なことをギュッと濃縮して体験し学んだように思います。もっともっと学びたいです。

 船越さん・けんゆうさん・耕太くん・まーちんさん・山ちゃん・やなちゃん・スタッフの皆さんの「生きる様」に刺激を受けました。日本人すごい!自分たちで何でもできる!ということを知りました。

 命に感謝すること,当たり前になっている日常のありがたさ・自然・見えないものに感謝するという一番大切なことをやっと,頭ではなく感じ取ることができた気がします。

 ジェットコースターやジップスライドは本気で笑いました。本気で遊ぶってとても大切ですね。花火すごかったです。

 正座して「いただきます」「ごちそうさま」すること,自分でできることを見つけて行動する自主性,できたという自信,自分自身の魂など,子どもはたくさんの経験を通して感じ,わたしも発見した3日間でした。

 ごはんはすっと体に入っておいしかったです。朝の目覚めがよかったです。

 大変お世話になり、本当にありがとうございました。

 

(神奈川県 O様)

 

 

わらの竹林の竹で器作り

最終日には,この竹の器で流しうどんを食べました!

 

 

 

 

薪割り体験
ついつい夢中になってしまう薪割りなのです。

 

 樹齢60年の大木を倒しました。

 

 

わらの山ではたくさんの虫と出会います!

 

 

風呂炊き体験

薪でお風呂を炊きます。火をおこすのに悪戦苦闘。

 

 

 

わらの遊歩道の大きな大きなブランコ

空に吸い込まれていくような感覚になっちゃいます!

 

 

 

 ジップスライド
ターザンになった気分!

 

 

 

 パンも手作りで
みんなのビタミン愛を注入。こねて伸ばして,おいしいナンになりました!

 

【イベントレポート】生きてるだけで100点満点

5月5日~7日に百姓屋敷わらにて「生きてるだけで100点満点」セミナーを開催しました。

生きてるだけで100点満点とは?

* 身近な野菜を使って、命の質を上げる基本の重ね煮料理教室、
* すぐに役立つ食養常備菜の作り方
* 心と身体の冷えをとる伝承療法
* 和みのヨーガ
* 人生イメージ通りにするためのワークショップなどなど・・・
病を楽しむ、困難を楽しむ、ピンチを楽しむ面白がって生きる、大好きなことをして幸せに生きるための目からウロコのセミナー・ワークショップ全13講座です。

イベントの様子を一部ご紹介させていただきます。


[心]自己紹介・イメージワーク

自らの人生をマップのように書き自己開示していくライフラインワーク、また自らの死生観、何が大切かについて考えるきっかけとなる死の体験旅行。


[食べ物]わらの重ね煮実習

調理とはなにか?まな板に向かう姿勢、包丁の握り方、野菜の切り方講習、病気をしない生活の仕方。


[運動]伝承療法

痛みや冷えがその場で治る生姜湿布の作り方、痛みのもとの毒素を吸い出す里芋パスタ、夏バテ予防・二日酔いスッキリの梅醤などなど、身の回りにあるものだけでできる民間伝承療法を実習しました。

 


ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

【イベントレポート】暮らしに活かす発酵力セミナー

5月3日~5日に百姓屋敷わらにて「暮らしに活かす発酵力」セミナーを開催しました。

今回は新緑の中、春の草花を摘んで酵素を作ったり
パン作りを体験したりと、食材と人々の知恵である発酵を通して、参加者の皆様も様々なことを実感されたようです。

イベントの様子を一部ご紹介させていただきます。

 f:id:waraclub:20170505075742j:plain

wara.jp

 

 

暮らしに活かす発酵力セミナーとは?

簡単に自宅で作れて、効果抜群!食と健康の源「酵素」を作るための集中講座です。

愛と感謝を込めてみんなで楽しく作って、おいしく食べるがコンセプト。

デトックスもダイエットも発酵生活から始まり、元気にきれいになる。

どんな高価なサプリメントも健康法もかなわない。 

放射能を分解する天からの贈り物微生物について学ぶ講座です。

 

食事 

いつもの炊飯器で手軽にできる玄米酵素ご飯

 

野菜そのまま♪ 蒸し野菜

 


蒸し野菜

 

さつまいもサラダ


さつまいもサラダ

 

醸してつくる「百薬の長」どぶろく

菌のブクブクを目で見て感じられます。


どぶろく材料

  


どぶろく

 

春の酵素作り

 

らっきょう漬け

 

天然酵母でパン作り

 

 

ボカシ肥作り

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 

 

おのころ心平さんの新企画

 おのころ心平さんがすごい企画を立ち上げました。

おのころ心平さんは私の最も尊敬する

友人の一人で私自身の医療に対する考え方物の見方を

大きく変えてくださった方です。

そのおのころさんが心血をそそいでたち上げた企画の

オープニングイベント この夏一押しのイベントまちがいなし。

病気を自ら「負の感」を人生のチャンスに変えられることまちがいなし。

是非ご参加ください。

 

 

 私は料理人なのに、わらを始めて30年

もう千人を超える病気の方々とつきあってきましたが

まさに患者がどう病気をとらえるかで人生が激変しますよね。

 

 去年、アドバイスさせてもらっていた人が亡くなりました。

その方が教えてくれたのはたくさんありますが

人は食べ物でいやされ 食べ物で苦しみ 食べ物で亡くなる。

まさに「食は命なり、命は食にあり」

を実感しました。

 

私自身もお人に健康のアドバイスを

させていただきながら2度も死にかけました。

病からのメッセージは本当に人生に大きな気付きをくれました。

病を負ととらえて医療に依存し支配されている人々に

この企画が安心と幸せの気付きがもたらされることと

祈りながら心から応援されていただきます。

 f:id:waraclub:20160727090014j:plainf:id:waraclub:20160727090145j:plain